
楽天経済圏に移行したけど、もうSPUをあげるのは限界かも…。
SPU以外でポイント倍率をあげる方法はないかな?
今までは楽天ROOMを利用したポイント二重取りがメインに行われていましたが、2020年4月から楽天ROOMのポイントバックが改悪になるため、ポイントサイトを利用した方がメリットが出るようになりました。
今回はポイントサイトと楽天アプリを利用してポイントを二重取りする方法について解説します。
この方法を利用することにより、実質購入額の1.5%分のポイントをゲットできちゃいます。
2分もあれば読み終える内容となっていますので、ぜひ最後までお付き合いください!
ではいってみましょう!
まずはポイントサイトの登録を済ませよう
ポイントサイトの登録がまだの方は日本で最大級のポイントサイト、ポイントサイト《ハピタス》の会員登録を済ませておきましょう。
楽天アプリと併用する方法
まず楽天市場のウェブブラウザとアプリ両方のログインを済ませておく
まず自分が使っているスマホのウェブブラウザ(chromeやsafari)を起動し、楽天市場へログインをします。
次に楽天アプリを起動させログインします。
この二つの手順は同じスマホを利用してください。
ハピタスにログイン
次にハピタスにログイン、楽天市場のバナー表示がある広告をクリックすると以下の画面が表示されますので、ポイントを貯めるをクリック。
楽天市場のトップページ下部にある、楽天アプリをクリック
ハピタスのポイントを貯めるをクリックすると楽天市場のサイトに遷移します。
トップページのページ下部にある、楽天グループサービスの中から、「アプリ→楽天市場」の順に選択していきます。
あとはアプリを起動させ、買い物をするだけ!
iPhoneの場合は以下の画面に移るのでアプリを「開く」ボタンを押しアプリを起動させます。
あとはアプリから買い物をするだけで、購入金額の1%をハピタスポイントとして、0.5%がSPUポイントとして付与されます。
楽天市場で10万円分のお買い物をすれば合計1,500円分のポイントバックとなります。
ハピタスポイントは現金やマイル、楽天ポイントなど様々な現金同等物と交換が可能です。
他のサイトは交換手数料を取るところが多いなか、ハピタスは手数料なしで現金振込をしてくれます。
ハピタスポイントの付与には時間がかかる
ハピタスポイントはSPUポイントに比べて、ポイントの付与まで2ヶ月ちょっとかかります。
ポイント通帳に反映していることを確かめたら、あとは気長に待ちましょう。
(例)1月にハピタス経由で楽天でお買い物をした場合
楽天アプリの利用で得られるポイントは約1ヶ月かかりました。
ハピタスのポイントは約2ヶ月かかりました。
まとめ
ハピタスの経由でたった1%しか入らないと思うかもしれませんが、10万円分購入すれば1,000円分のポイントが戻ってくると考えるとバカにできません。
ほんのひと手間加えるだけでお得に買い物ができちゃうので、ハピタスの登録がまだの方は、今回からポイント二重取りを試してみませんか?
2020/3/24
mozu
あわせて読みたい
-
-
【楽天経済圏】生活の質は落とさず固定費を下げよう!移行方法も紹介
続きを見る